毎日の食卓がちょっと特別に。箸置きで彩る食卓の時間
目次
1. 津軽びいどろの箸置きの魅力とは
津軽びいどろの箸置きは、職人による手しごとでひとつひとつ生産しております。四季を感じる鮮やかな色彩が魅力の「津軽びいどろ」。「津軽びいどろ」の箸置きは、日常使いはもちろん、おもてなしのシーンにもぴったりのアイテム。小さな存在ながら、テーブルに華やぎを添えてくれます。また、プチギフトにも人気なアイテムです。
2. 暮らしを彩る、箸置きのある食卓
たとえば朝食の時間。お気に入りの「津軽びいどろ」の箸置きがあるだけで、いつもの朝よりも少し明るい気分に。家族団らんの夕食時、カラフルな箸置きを並べれば、食事にも会話にもより彩りが加わりそう。
「津軽びいどろ」の箸置きは、和食にも洋食にも馴染みやすく、食器の色を選ばないのも嬉しいポイントです。
3. おすすめの津軽びいどろ 箸置きアイテム
-
津軽びいどろ さくらさくら sakura花びら 箸置き
日本の色のひとつ、春の訪れを祝い咲く桜の色。桜の花びらを閉じ込めたようなガラスの箸置きです。可愛らしいピンク色は、華やかな食卓を演出してくれます。
-
津軽びいどろ にほんの色ふうけい 箸置き 宵の蛍
短い期間、限られた場所でしか見ることのできない幻想的な夜の蛍のきらめきを表現したガラスの箸置きです。落ち着いた雰囲気で、モダンな食卓を演出してくれます。箸置きにはイメージ風景写真の台紙を同梱しております。
-
津軽びいどろ 箸置き ひょうたん アンバー
古来より縁起物として親しまれたひょうたんを可愛らしい箸置きに。ひょうたんのくぼみが箸を置くのにピッタリ。普段の食卓にも、お正月やお祝い事など特別な食卓にもおすすめの商品です。
-
津軽びいどろ 津軽自然色りんご あかりんごしずく箸置き
青森の色鮮やかなりんごを色ガラスで表現したかわいらしい箸置きです。しずく型のシルエットがチャームポイント。色違いのあおりんごとペアで使っていただくのもおすすめです。
4.まとめ|箸置き一つで変わる、日々の食卓
「津軽びいどろ」の箸置きは、日常の中に “ 彩り ” を与えてくれます。忙しい日々の中でも、「津軽びいどろ」の箸置きで食事の時間が少しでも明るく、楽しいものになりますように。
ぜひ、お気に入りの箸置きを見つけて、自分らしい食卓コーディネートを楽しんでみてください。