コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

津軽びいどろのおちょこで新年の乾杯を

 

いよいよ今年も年の瀬が近づいてまいりました。新しい一年の始まりに、大切な方と「乾杯」を交わし、新年を喜び合う方も多いのではないでしょうか?

そんな晴れやかな日には、ハンドメイドの温かみある「津軽びいどろ」のおちょこがピッタリ。美しい色彩が、特別なお酒をさらに引き立て、贅沢なひとときを演出してくれます。

思い出の一杯にふさわしい、「津軽びいどろ」のおちょこ商品をご紹介いたします。

 

目次

 

1. 盃12ヶ月コレクション

 

津軽びいどろ 盃12ヶ月コレクション 2月春時雨 食卓に並ぶ盃を手でつかんでいる画像

津軽びいどろ 盃12ヶ月コレクション 11月初冬 柄違いの盃がたくさん並んでいる画像

 

商品説明:暦をイメージした個性豊かな盃シリーズ「12ヶ月コレクション」。 月ごとの印象を異なる色、形で表現しています。宙吹きという技法で職人が一点一点、作り上げており、新年を上品で温かみのある雰囲気に演出してくれる商品です。

盃12ヶ月コレクションはこちら

 

2. あおもりの海 盃

 津軽びいどろ あおもりの海 盃 太平洋 盃に日本酒を注いでいる画像

 

商品説明:三方を海に囲まれた青森県。海の幸に恵まれ、また四季折々の美しい海の景観も見どころの一つです。そんな青森の海を守る活動を推進するプロジェクト「CHANGEFORTHEBLUEin青森県」に津軽びいどろが賛同して誕生したのが、「あおもりの海 盃」。それぞれの海の特徴を、津軽びいどろならではの彩で表現した商品です。

あおもりの海はこちら

 

3. 津軽びいどろ金彩ぐいのみ

 

津軽びいどろ 金彩ぐいのみ なごり雪 盃と片口の画像

津軽びいどろ 金彩ぐいのみ なつの宵 食卓に並ぶ盃の画像

津軽びいどろ 金彩ぐいのみ なごり雪 日本酒が注がれた色違いの盃の画像

 

商品説明:容量85mlと、通常のおちょこに比べて少し大振りな「金彩ぐいのみ」。手に馴染みやすい形で、一つずつ職人が作り上げます。「金彩ぐいのみ」はお酒のまろやかな甘みを感じやすい厚みと形状がポイントです。

金彩ぐいのみはこちら

  

4. 盃コレクション

 

津軽びいどろ 盃コレクション 盃夜風 同じ柄の片口と盃がテーブルに並んでいる画像

 

商品説明:淡い桜色から春を感じるもの、白い色ガラスの粒から雪を連想するものなど、日本の美しい四季の風景を表現した「盃コレクション」。お好きな季節に合わせて色柄を選んでいただくことのできる商品です。乾杯されるお相手のイメージに合わせて、色柄をチョイスして楽しむのもいいですね。また、おちょことしてだけではなく、お酒のお供を入れる、小鉢としての活用もオススメです。

盃コレクションはこちら

 

全おちょこ商品を見る

 

5.おちょこと一緒に使いたい酒器

青森県の伝統工芸品、津軽びいどろでは、おちょこや盃だけでなく、酒器も豊富に取り扱っております。四季彩色豊かな酒器は、新年のお祝いの場をさらに温かく、晴れやかな印象に演出してくれます。

 

津軽びいどろ 徳利 ねぶた流し 食卓に並んでいる盃と徳利の画像

 津軽びいどろ 徳利 ねぶた流し

津軽びいどろ 徳利 桜吹雪 徳利を冷やしている画像

 津軽びいどろ 徳利 桜吹雪

津軽びいどろ 盃コレクション 片口あじさい 片口で盃に日本酒を注いでいる画像

 津軽びいどろ 盃コレクション 片口あじさい

 

全酒器商品を見る

 

価格帯別 おすすめクリスマスギフト特集

価格帯別 おすすめクリスマスギフト特集

津軽びいどろオンラインショップで取り扱うアイテムの中から、クリスマスギフトにぴったりの商品を価格帯別にご紹介いたします。贈るお相手やご予算に合わせて、ぜひ最適なクリスマスギフトを見つけてみてください。

もっと見る